私にとって、休日らしい休日とは。
◎自分の時間を持てること。
◎家の雑事をかたつけられること。
山のようにたまった家事たち。
いつも、ダラダラとやってしまいます。
今日は思いきり、嫌なことから順番にすることにしました。
嫌なことから好きなことに順番にうつっていくと、早くかたつける気持ちに
なってうまくいきました。
嫌なことから。
1、原稿を書きにカフェへ行く。
2、散歩に出る。
3、ピアノのレッスンを少しだけする。
4、掃除、整理をする。
5、キッチンの片付けや料理。
6、パソコン。
この順番です。
パソコンが一番好きであるとか、ピアノが嫌いであるとかというより。
とっつきやすいか、安易に手をつけやすいかも関係しています。
いずれにしても、とっつきにくいものからやることで。
一日で相当のことをこなせました。
私にとっては、こおゆう過ごし方が一番好きですね。
ふだん働いていると、休日の家事の量はハンパじゃないです。
家事をハンパにしておくと、次の一週間の気分が悪く、またまた気分的にも
忙しい思いをするので、休日はしっかり家事をすませておきたいものです。