私の弱みについて

 

私の血液検査で特別の異常のない中、アルブミン値だけが低めであるという欠点があります。

アルブミン値は「老化の指標」と言われており、免疫力が落ちて、感染症などにかかりやすくなります。

老化に従って低くなりますが、だいたいごく平凡な食事をしていても、低くなることはあまりありません。70才以上のひとり暮らしの人の10人にひとりくらいと言われています。

従って、人間ドッグを受けても、それが低いと指摘されることは、ほぼないと思います。

それが私は若いころからこれがとても低いのです。

食事は家族もいますし、食事に対する意識はかなり高いほうです。また低いことがわかっているので、その上にふだんから プロテインを飲んでいます。ビタミンやミネラルなども入ったダイエット用のものを利用しているのです。

しかしそれを摂取し、食事もほぼ普通に摂っているにも拘わらず、今日の検査でかなり低い値が出ました。

ちょっとショックでした。

どうしたらアルブミン値が上がるかというと、運動をした後にプロテインをとると、上ります。

しかし私のように、机に座る仕事で運動もあまりしない人に「運動後に摂りなさい」と言われても無理です。

患者さん用の栄養剤をたくさん販売している「明治」や、プロテインサプリを販売している会社の栄養士さん。当院の管理栄養士さん、それぞれに聞いたのですが。

私のアルブミン値を上げる方法を知らないか、またはそれぞれに違う意見を言います。

よくわかっていない分野なのですね。

とりあえず、明日から「食べたもの」「プロテインの摂取時間、体重」などを書いてね、と当院の栄養士さんに言われたので、やってみるつもりです。

血液検査は、よく見ると、その人の弱みが見えてきます。

私の弱みは、不整脈と低アルブミン血症です。

不整脈のほうは「緊張状態の持続だね」と知人の精神科医に言われ、これは即、自分でも素直に納得した次第です。

私は若いころから胃弱だったり、肩こりだったり、疲れやすかったり、なかなか弱みの多い人間ですが、健康に関する関心が高いので、ハードな仕事を持ちながらも、今のところはしぶとくがんばっております。

でも今はちょっとアブナイなあと思っています。

プールはスポーツ? それとも癒し?

 

吉永小百合さんは、水泳が好きでお上手だということが知られています。

テレビ番組でも、ご自身のホームグラウンドでとてもきれいなフォームで泳いでいるところを撮られていました。

先日のこと。

「今も泳いでいます。スポーツは大好きです。でも泳ぐことは、スポーツではなく、癒しです」とおっしゃっていました。

ハッとしました。

スポーツだと思ってしぶしぶ通っていたからです。

それからプールを別の目で見ることが出来るようになりました。

「鍛えなくては」「運動をしなくては」と思うと腰が重くなります。

疲れた時に「癒しに行こう」と思うと、なんだか腰が軽くなります。

今夜もそんな夜でした。

昨年の秋から、夫に関係なくひとりで行けるようになりました。

今日も「疲れを癒し」にひとりで行き、少しだけ泳いであとは歩きました。とっても気持ちいいのです。

水の中は、お母さんのおなかにいた時の羊水のような感じがします。ふわふわと歩いているだけで気持ちいいです。

これからも、あまり嫌がらず、気軽に「癒し」に行こうと思っています。

パソコン作業のせいか、トシのせいか。

最近よく不整脈が出るので心配です。

なんとか乗り越えたいものです。

その日の疲れはその日のうちに取ってしまうのがいいかもしれません。

プールウオーキングが効を奏しますように。

とうとう年貢の納め時かと思いました。

昨夜は元気だったので、プールまで行ったのですが、今朝起きてみると、激しい頭痛、胃もたれ、下痢などで起き上がることさえ出来ません。どうなったのかと思うくらいの不調です。

それでも私の病院は医師ひとり体制なので、ぜったい的に「行かない」という選択肢はありません。また病棟なら遅れてもいいのですが、外来を持っていると、休むという選択肢がないのです。それが良いのか悪いのか

何十年と寝込むこともなく病休ゼロを更新し続けていますが。

今日という今日は、もう年貢の納め時かと思ってしまいました。

自分は食べれませんでしたが、夫の朝ご飯を作りました。身体ならしの意味もあるので、どんなにしんどくても動いていたほうがいいのです。

そしてどうにか運転して職場に行きました。

一日どうにか働き、夕食は夫がおじやを作っておいてくれました。

だんだん回復し、お風呂から上がった頃にはすっかり回復して、明日の朝食の準備を今、終えたばかりです。

夜には、朝食の準備をかならずやっておきます。野菜を洗い、茹でたり切ったりしてタッパーに入れます。

これをやっておくだけで、朝がどんなに不調でも、簡単に朝ごはんが作れるのです。

朝は健康な時でもぼーっとしていますので、前の晩に下準備をやっておくことはとても助かります。

そんなわけで、不調の結論は「風邪」ということになりましたが、私の風邪は何年に一回もありませんけれど、その一回もめでたく一日で治ってしまいました。

でもいつか、病休ゼロを更新できない日がくるのだろうと予感されるようなひどい不調の朝でした。

昨日のブログで「体調管理に苦慮しています」と書きましたが、あの時点でなんとなく不調感があったのでそういう書き方になったのではないか、と思いました。

 

半年ぶりで歩いただなんて!

 

散歩(ウオーキング)は昨年末が最後でした。まったく歩くことをやめてしまいました。「暖かくなったら」「春になったら」の言い訳も、もう初夏ですからね。言い訳にもなりません。

とうとう半年ぶりで、外に飛びだしました。夕食後のほんの15分を散歩しました。

気持ち良かったです。

だけど、身体は相当しんどかったです。なんせわが家のまわりは坂道ばかりですから。

「都忘れ」がきれいに咲いていました。「都忘れ」は可憐な花で大好きなのですが、ここまで大群になって咲いていると「可憐」を通りこしていました。

でもやっぱりきれいでした。

体操はそれなりに続けていますが、「歩くこと」も大事ですね。

体操で柔軟性を。

ウオーキングで有酸素運動を

そしてスクワットなど部屋で出来る筋トレで筋肉に力をつける。

全部バランスよく大事です。ジムに行く必要はありません。

大変ですけど、身体の維持は大切な、生きるための行為だと思います。

ラクして生きていきたい私ですが。やっぱり後々苦しむのは嫌ですから、ラクだけをとっていてもだめだと自覚だけはしています。

お金のある方は「施設に入るからいい」が口癖のようですが、看てくれる若い人の人数が足りませんよ。

「生きること」はお金で解決などできませんからね。

運動をさぼる人は、最後に必ず苦しむことになります。

コンディショニングの効果

右向き

後ろ向き

ピラティスの個人教授を受けてそろそろ4年。

最初は、妹に誘われグループレッスンに行きました。

しかし私の能力ではついていけなかったのです。

また仕事を終えて夕食を終えて出かけて行くときに、あまりにもせわしなくて、交通事故をおこしそうになり、危険を感じてあきらめました。しかしその先生が「訪問指導」をやっていると聞いて、早速それをお願いしたのです。

その後、その先生はピラティスから師匠を変え、コンディショニングというレッスンを学んできました。私のレッスンも、あまり力を入れるものではなくなり、ただ肩をもまれたり、ポールの上に乗って手足を動かしたりするものになりました。

先生、やめてよ。

こんなヤワなもので健康になるなんてウソでしょ!

と言いたくなるくらい、たるいんです。ねむくなってしまいます。それでも私は先生の言う通りに動いているうちに「生徒の中で、これができるのはアナタだけ!」というくらいポールの上のバランス感覚抜群になってしまったのです。私の年齢で「アナタだけ!」と言われたら驚くばかりです。

今日は先生が「写真に撮って研究してくる」とおっしゃるのです。研究熱心な先生なんです。私のカメラでも撮ってもらいました。

左が施術前。右が施術後です。

本当にわずかですが、背筋が伸びています。違いはよく見るとわかります。

こおゆうのをすると、しないのでは、だんだんだんだん姿勢が悪くなっていくのでしょうね。

コンディショニングは、かったるくて眠くなってしまいます。先生、もっと激しいの、やって!と言いたくなるんですが、私は先生の教えをしっかり守って、普段でも小さな脱力運動を続けます。

筋肉は強くする必要はないのよ。

同じ筋肉を40%しか働かせないのと、80%働かせるのの違いなの。ある筋肉をどうしたら効率良く働かせることができるかを調整するのよ。

そうおっしゃいます。

先生の師匠が書いた本をもらいましたが、まだ読んでません。また読んでわかったことがあったらお伝えしますね。

 

 

体操の効用はあるか?

20年くらい前のこと。

80才くらいだった母に電話をしました。仕事中もなんだか身体がしんどく、腰痛などもあってぼやきたかったのです。

母が言うには。

「あのなあ、やっぱり体操が一番やで。」とのこと。

私は鼻でせせら笑ったのでした。

「お母ちゃん、そんな生ぬるいことで治るようななら誰も苦労はしない。なんかもっときちんとした運動とか激しい運動しないとね。歩くとか走るとか。体操なんて生ぬるいわぁ」

 

はっきり覚えている。

体操なんて 生ぬるい!!

と言ったことを。

 

でもその後まもなく、筋肉が固くなったための腰痛やぎっくり腰がひどくなって。

そして、いろいろ治療をして辿り着いた結果は、身体を柔軟にする大事さ。

体操って案外バカに出来ないことを思い知ることになる。

 

それでも体操を続けたわけではない。

ほんの10日ほど前に、この簡単な「ぴったり前屈」という本を見て、これなら私にも続けられそうかな、と思って、一週間くらい続いている。

続くかな? と思いつつ、今は朝起きたときに庭でやっている。ほんの10分たらずだけど。

 

私の身体は相当やわらかい。理由は不明。なので、相当の転び方をしたことも数知れないけど、骨折しないのである。やわらかいせいだと思う。この体操は気にいっていて案外、続くような気がしている。

体操はバカに出来ないと思っている。

♡ぴたっと前屈      まだまだピタッといきません。

♡後屈   ここまで出来るひと、いるかな?

♡ 側屈   あら、身体がねじれている、写真に撮るとわかるね。

♡軸回転    イッチにーイッチに―と左右に10回づつ行います。

私の運動習慣・つづいています。

たった今、プールから帰ってきました。

プールには週二回行きますが、しばしば当直と重なるので、月に6回行ければいいほうでしょうか。

それでももう、18年目に入りました。

 

まったく泳げないばかりか、泳ごうと練習を始めても頻脈発作をきたすので、怖くてずっとウオーキング専門でした。

何年もただただ、ひとりでプールを歩いていました。

ある時、ふと水中で踊るマネをしたら「上手上手、泳げてる!」と言う人がいて、それが泳げるようになったキッカケです。

人ってほめるものですね。

 

いくつになってもうれしいんです。

それから25M泳げるようになり、50M泳げるまで何年もかかりました。

 

そして今夜。

40分でいっきに 700mを泳ぎました。

 

爽快です。

 

今、体操に目覚め、朝の15分くらい、朝陽を浴びながらわが庭で体操をしています。「ぴたっと前屈」という超簡単な体操です。

朝陽を浴びながら、というところが味噌で、とても気持ちがいいのです。

 

ウオーキングなども何回も挑戦しましたが、続きません。夫から「仕事に行くこと自体が運動だろ」と言われ、目からウロコ。

そうなんです。歩いたり、階段を登ったり、トイレで「ちょこっと背伸び」したり、やはり家にだけいるより、大きく身体を動かす機会は多い。

 

こんな風にして、大きな時間をとることなく、運動習慣を続けます。

よく働く頭とよく動く身体。

 

人生最後まで大事なのはたった、多分この2つだけ。

 

♡10年前の母の日に贈られてきた クレマチスが、なんとか今年も咲きました。

下はわが家の庭のお花畑・

 

動脈硬化度の検査

(松本・丸善のミカフェにて)

 

暑いですね。
今まで厚手のシャツでしたが、とうとう薄手にしました。

今日は朝から松本の病院で仕事でした。夕方、松本から韮崎に移動(110㎞)して韮崎で当直。明日は韮崎で夕方まで仕事です。

ちょっとバテテはいますが、久しぶりの強行軍。

私の健康度の高さは何でしょう。私の年齢と仕事量の多さを聞いたら、きっとびっくりされると思います。

働き過ぎているようにも見えますが、実際は自己コントロール力がとても強いです。ぜったいに無理していないのです。力を入れるところと抜くところが上手い。また、自分にも人にも厳しくない、つまり「ゆるい人」なので、ストレスが少ないのだと思います。

今日は松本で仕事のかたわら、検診を受けました。
「検診はあまり受けないほうがいい、おおらかにしていたほうがいい」という説もありますよね。

でも、私は検診大好き人間です。

医療関係の仕事ですから、いろんな数値の意味を深読みできるせいもあるかもしれません。

たとえば、今週の「ためしてガッテン」でやっていました。
「長寿のために必要なこと」というタイトルでした。
そこでは、血液検査の中の高感度CRPの値と長寿が相関しているというものです。

私はすでに、これに関する知識がありましたから、自分の時々の値は知っていました。
今日のテレビでは「高感度CRPの上昇と肥満」が関係するというものでした。たしかに 90歳100歳の方で、おデブさんはいませんね。

ちなみに、私は 0.02 くらいにずっとおさまっています。血液検査で簡単にわかりますので、機会があったらみなさんもやってみてくださいね。

さて、私の本日の検診ですが、動脈硬化度を調べる検査だけしていただきました。
先回の結果で、同じ生活習慣である夫との差が、あまりにはげしかったからです。

病気はありませんし、血圧も高くない、肥満もない。食べ物も悪くはないと思うのですが。夫との差はどんどん開いていくんです。

まったくもって不思議で、再検査。
しかしだいたい何回やってもそんなに変わるものではありません。

やっぱり、やっぱり運動習慣でしょうか・・・・・・

だとすれば、困りました。運動ダイキライなんですもの。

今日行った病院の検診センターの所長さんと話しました。
「この春から、職場が変わり、歩いて50分。今までは車でした。
それが楽しいんです。楽しくて楽しくて。もうワクワクしながら
歩いて通っています」ですって。

楽しく運動できるのが一番。

苦行のようにはやりたくありません。

なかなか所長さんのようには出来ないですね。
所長さんのカッコいい体型にほれぼれとしました。
余談ですけど、靴がピッカピカでしたww