うつにならないために取り入れたい朝習慣

今日は「うつ病にならないために取りいれたい朝習慣」というテーマを取り上げたいと思います。うつは誰でもかかる病気です。できたらなりたくないですね。

でも「うつ」って、知らず知らずになっていく、気づきにくい病気なんです。が、反面、あるたったひとつのことを意識するだけで、心理検査よりも早く、自分で気づくことも出来るんですよ。

 

そのポイントは、朝起きた時の気分をチェックすること。簡単にその日の体調やうつの始まりがわかりますよ。チェックの仕方もカンタンです。

みなさんは今日、どんな気分で目覚めましたか。その気分には3つの段階があります。

一つ目。さわやかな目覚めで気分も良く、やる気もあった。

二つ目。なんとなく起きた。気分がすぐれないということはなかった。

三つ目。又一日が始まるのか、学校か仕事かというちょっと重い気持ちだった。この3つのうち、どれでしたか。

さわやかな目覚めは、健康の証です。

でも三つ目だった方、つまり目覚めが悪く重い気持ちで起きたという方は、こころと身体がやや不調かもしれません。

もちろんそんな気分だったからといって、うつであるという診断はできません。でも、不調であることに気づいてあげ、自分の心や体を守ってあげることが出来ればうつになることが予防できます。

 

うつの病気の始まりは、そんな朝起きた時の気分の重さが続くことです。毎日のように続くことなんです。

 

では、そんな人がいったいどんなことに気をつけたらいいでしょうか。

生活習慣、睡眠、食事、働き方やその内容、家族関係などをひとつづつ見直すことです。

 

40歳代のバリバリ会社員の男性が「朝、起きた時憂うつで仕事に行きたくない気分なんです」といって来院されました。先ずお聞きするのは睡眠、それから食欲と続きます。

ひとつひとつチェックですよ。

その方も、やはりぐっすり眠れた感じがないとおっしゃいました。そしてそれら症状の裏には仕事の量が多すぎて疲れはていた状態があったんです。薬も使いつつ、まずは仕事を減らせませんか?から始まりました。一ケ月後には改善に向かっていたので、半年ほどで薬なしのカウンセリングに移行しました。

 

さて、今日の話をふまえて私が一番お伝えしたいこと、それは。朝の目覚めに注目すること、そしてそれを習慣にする大切さです。歯磨きのように習慣にするということ。

 

あなたは今現在、忙しい現役世代ですよね。そんなことに注目する余裕もないままベッドを離れていることでしょう。でも、その時の気分に少しだけ目を向けてあげてください。

朝は一日の始まり。脳や身体が動き出そうとするその時に、ということに意味があります。

 

うつの予防だけでなく。実はあなたが今より健康に生きるために欠かせない習慣です。あなたの不調に気づいてあげるのは、あなたにしかできません。ぜひ忙しいあなたの明日からの朝習慣に取り入れていただければうれしいです。

これからも、あなたに出来る簡単な心の持ち方や習慣などについて発信していきたいと思います。