病院まわりの写真展も3つ目になって。

平成22年の4月から始めた、わたしの写真展。

A病院で一年間にわたり、玄関のギャラリーを飾り続けた。

評判が良くて、とうとう本にまでなった。

B病院に移動して2ケ月やった。

ちょうど本を出版したのと同時期になったこと。

また、その病院の売店に書店が出入りしていて本のコーナーがあること。

そのおかげで、わたしの本が飛ぶように売れている。

「飛ぶように」という表現がぴったりなくらいたくさん売れた。

多分、病気になったり、看病に来たりする方の心をつかんだと思う。

わたしは医者なので、やっぱり元気元気で、苦労を知らない方には

どうしても、響くものが少ないようだ。

もう本の良い悪しではない。

やはり、読む人の感受性におおいに関係すると思う。

だから本の批評は適当に聞いておく。

だって、わたしは話題を提供しただけ。

もうわたしの問題ではない。相手の感受性の問題なんだもの。

ところで写真展は今日からC病院に移った。

夫から「ドサ回りだ」と言われている。

パソコンで印刷した写真はあせてきたが、さすがにカメラのキタムラで

プリントしたものはまだ色あせていない。

固い用紙にべたべたと貼りつけただけだから、安あがり。

写真ほど、場所をとらず、お金がかからず。

しかも人のこころに訴える趣味もないと思う。

昨夜の夜ふかしがこたえて、今日はわたしの感受性がねむっている。

ブログに書くことはなにもない。

と思ったが無理にさがしたらやっぱりあった。

毎日なにかしらひねり出すのは、時に苦労、時に楽しみである。

パソコンにとられる時間が多すぎて、夫からはもうほとんどしかられてばかりである。

夫はわたしの健康を心配している。

だけど、ライフワークのようなものだから、これで倒れてもいいか、と思っている。